山行日記(平成23年9月〜12月)
                                                ホームへ 以前のページへ

1218 日(日)六甲・菊水山、鍋蓋山、(六甲全山縦走コ−ス) 写真提供:和気さん
コース: 神鉄・鵯越〜石井ダム〜菊水山〜天王吊橋〜鍋蓋山〜善助茶屋跡〜二本松〜北野町〜
三宮〜
西宮北口  あと懇親会
担 当: 浜崎邦男
参加者: 32名(懇親会直接参加者5名を含む)

リーダー!今日の宴会ではいくらでも飲んでもえ宴会(ええんかい)予算内ではね

さあ、これから歩きますよ
今日の難関、菊水山への登り 菊水山頂上
続いて鍋蓋山頂上

今年もこれでお終い。来年はひょっとすると
つ来年
辛いねん)かも
いえいえ、皆さん来年はおもろい年(おもろいねん)ですよ


2月16日(金)     播磨アルプス・ 桶居山(おけいやま 247.6m) 写真提供:和気さん
コース: JR 御着駅〜桶居山登山口〜桶居山〜高御位山縦走路〜鷹ノ巣山〜別所駅
担 当: 北山潤子
参加者: 15
今日はあの山に登りますよ!お山あおや、まあ) 本日の担当の北山リーダー ここでひとまず休憩
どうやら正面の山から登るようです 途中の展望台です
背景が桶居山 疲れて足がになり翌日遅刻しました。(?)寝(寝坊)したのです 桶居山への登り

12月11日(日)  布引山地(伊賀)・霊山 ・765.8m   写真提供:和気さん
コース:

 JR拓殖駅〜霊山寺〜六地蔵〜霊山山頂〜拓殖駅

担 当: 阪下幸一
参加者:  20名

皆さん、登る前には感謝をこめて礼をしてくださいね!(?) 今日登る山は礼山(霊山)ですからと担当の阪下リーダー。

駅を出るとゆっくり、のんびりした道が続きます。
芭蕉公園、松尾芭蕉はここで生まれたそうです。 ようやく霊山寺に到着、何かのイベントの準備中
でした。
山道を進み

今日はあさかさかを登りつめましたね。(霊山山頂) 背景は絶景の伊賀盆地です


 12月4日(日)  北摂・竜王山(@510.0m) とキリシタン自然歩道   写真提供:和気さん

コース:

 茨木市駅=車作バス停〜概内水路〜竜王山〜忍頂寺〜千堤寺集落〜大岩〜
団地入口バス停

担 当:  中村彰利
参加者:  20

ひょっととしたらラジオの花に会えるかもしれませんよ!(?)の花ですよ、
ラジオは聞くばかりですからね
   
(車作バス停で担当の中村リーダー)

なんと素晴しい紅葉、歩みも景色にみとれてゆっくり。
休憩!、何ものにも代え難い楽しい
ひととき。
急傾斜の山道 あわてずじっくり
竜王山直下、皆さん余裕の笑顔

そろそろ秋も終りですね!(ほっとするよ)なぜ?秋秋してきたんです


11月20日(日)  京都・明智越  写真提供:和気さん
コース: JR亀岡駅前〜簾戸登山口〜峯の堂跡〜土用の霊泉〜高瀬山〜JR保津峡
担 当:  久保田正己
参加者:  28名
山のコースはお任せください!地理はばっちり
久保田リーダー(登山口で)
山道に。ハチに注意の看板がでていました。
峯の堂跡 岡本さんの仲間達です。体験参加されました。
お気にめされたかな?
ほっと一息 ハチハチあわせしましたが、刺された方、
だいじょうぶでしょうか?

11月15日(火)     六甲・石宝殿〜瑞宝寺谷西尾 写真提供:和気さん
コース:

芦屋川駅前=宝殿橋バス停〜石宝殿〜瑞宝寺谷西尾根〜瑞宝寺公園

〜有馬温泉バスタ−ミナル

担 当:  大津陸郎
参加者:   9名

山では樹に注意してくださいね!山いは樹から(病は気から)といいますからね     宝殿橋バス停で担当の大津りーダー

何かを見つけたようです。
鳥居を潜るとまもなくで石宝殿 瑞宝寺谷西尾根へ(分岐点を十二分に確認)
魚屋道に合流、今日のコースも間もなくお終いです。

皆さんになると何処へ行けばよいでしょう?答えはですよ。山いいでしょう(病いでしょうといいますからね)瑞宝寺公園上部の展望台


11月13日晴れ     大和・高取山(583.6m)〜壺阪寺
コース: 壺坂山駅〜家老屋敷〜宗泉寺分岐〜高取山(高取城跡)〜羅漢岩〜壺坂寺〜壺坂山駅
担 当: 石田高教
参加者: 14名
今日のコース一目瞭然 田園の案山子が町屋のかかしに大変身。
高取町。第3回町屋の案山子展41か所の内、
高取城をバックにかさこ地蔵さん
準備体操 今日のメィン高取城跡に向かって、まだまだ元気に
急阪を登る
今日の最高点589.3m の高取山、山頂にて 五百羅漢、500体有るかな?

11月3日(木) 晴れ  淀川水系堤防歩き F
コース: 中書島駅〜月桂冠大倉記念館〜やましな川〜宇治川右岸〜京阪宇治駅解散
(天瀬ダムは今回中止)
担 当:  和気勝二
参加者:  30名
中書島駅前にてリーダーより今日の行程説明 宇治川派流の弁天橋から見る伏見十石舟。 伏見十石舟は京都市・月桂冠なぞ55社法人の出資になる、株式会社伏見夢工房の運行する遊覧船
月桂冠大倉記念館にてこれより、今日のメィン
イベントの酒蔵見学
月桂冠大倉記念館にて
宇治川河畔を行く 宇治川を遡る犬とカヌー

  10月30日(日)  裏六甲・地獄谷
コース:

 大池駅〜地獄谷入口〜大滝〜ダイヤモンドポイント〜水晶山〜地獄谷西尾根 〜地獄谷出口

担 当:  石井幸男
参加者:   9名
秋の虫には注意してください、襲撃(秋撃)されますよ!  地獄谷と地獄西尾根分岐点到着
地獄谷を上がっていきます。水量はまずまずでした  気持のよい登りが続いて行きます
何かと思えばイモリでした。六甲には昔は随分
生息していたものでした

やはりタカラはなかったです。
だからいったじゃないの
      
(今日のピークのダイアモンドポイントで)


   10月23日(日) 室内例会
 (大阪市立環境学習センタ−、生き生き地球館、別館2階研修室)
           写真提供:和気さん
コース:

  鶴見緑地駅〜鶴見新山〜生き生き地球館〜キャンプ場〜鶴見緑地一周後、解散

担 当:   疋田正紀
参加者:    31名
鶴見緑地駅前にてリーダーより今日の工程説明
今日随一の山に登る鶴見新山での集合写真
生き生き地球館での室内例会 阪下名誉会長によるテントの張り方の講習
ようやく出来上がりほっと一息でした。
食後の鶴見緑地園内一周

 10月13日(木)箕面・落合谷右俣〜三国岳       写真提供:和気さん
コース: 箕面駅〜落合橋〜落合谷右俣〜山池〜三国岳〜三差路〜大ケヤキ
〜落合谷左俣〜滝道〜箕面駅
担 当: 吉田愼平
参加者: 24名
今日のコースは虫に出合うかも知れませんが無視してください。
余裕たっぷりの吉田リーダー(箕面駅前)
最初の登りは階段、チョットだけでした。
落合橋を渡ります。 いきなりの急坂、そして小雨が。
思う間もなく山池に(背景に池を写したつもりでしたが、写っていないようです) 皆さん、いつも山に行けいいですね! そうなんですよ、皆からうら山しがられていますもの。

 9月6日(火) 鈴鹿山系・霊仙山      写真提供:原田さん
コース: 彦根駅=多賀大社=今畑〜笹峠〜最高峰〜霊仙山〜経塚山〜七合目ママコ穴〜柏原駅
担 当: 石田幸弘
参加者: 3名
 登山口 早々に首にヒルに取り付かれた人が居ました?  廃村跡のお寺
 最高峰  霊仙山山頂
 経塚山山峰  霊仙山避難小屋

 9月6日(火) 和気アルプス:和気富士〜竜王山〜神ノ上山 
                   
 
写真提供:和気さん
コース: JR和気駅曽根登山口和気富士(城山)―和文字岩山展望所竜王山鵜飼谷温泉分岐神ノ上山鷹ノ巣山の学校県道96―題目石和気駅
担 当: 石田高教
参加者: 8名
 担当は頼もしいしだリーダー(和気冨士麓で)  皆さんなんとい顔なんでしょう(和気冨士)
 険し崖に立つ2人 だれでしよう。(く和文字の絶壁)  今日の皆さん なんときれな人ばかり(今日のコースの最高峰神ノ上山)
 ほっとひとき、山の学校跡で。アルプス気分を満喫しました  和気冨士です、なんと恰好い山なんでしょう
 
 
ホームへ  以前のページへ


コース:
担 当:
参加者:

1