上高地・涸沢の紅葉トレッキング
H25.10.3〜6
お断り:人物写真はすべてスナップ写真なのでお見苦しいものがあるかもわかりませんが平にご容赦を!
|
||
10/4 午前5時 上高地に到着。爽やかな気分で早速登山準備に 出発前に全員揃って記念写真を... 皆さん早く揃って |
|
||
登山組は涸沢ヒュッテを目指して出発です 「行ってきま〜す」 元気に出発しました |
|
||
我々散策組は、戻りのバスに便乗して大正池まで戻り、ここからスタート 大正池中の枯れ木も少なくなり昔の風情が無くなった |
大正池から田代池に向ってゆったりのんびりと研究路を進む 所々で紅葉が見られる |
田代池 六百山や霞沢岳に降った雨が大量の土砂と共に伏流水となって出来た川?池? |
ここでも記念の写真を! 右下は自動シャッターの準備中の浜崎さん < いつもご苦労様です > |
|
||
田代橋を渡ります 橋上からの風景渡る |
|
||
穂高橋を渡る 橋上からの風景 |
|
||
おなじみのウェストン碑 川向こうには雲の晴れ間から霞沢岳が浮かび上がってきた |
振り返れば焼岳が朝日を浴びてそびえ立つ |
河童橋の上に皆さん集合ですよ |
河童橋から見るお馴染みの穂高連邦 ( 明日はここに ) |
|
||
明神池にて休憩。 拝観料を払って見学する人、名物の岩魚を食する人、ぼんやり休憩する人 それぞれに |
|
||
程なく横尾大橋が目に入り、本日の目的地”横尾山荘”に到着 丁度チェックイン開始の13時 |
|
||
大型のキャンセルがあり、心配していた寝具は一人づつ確保できた ( 一つの布団で3人を覚悟していたのに超ラッキー ) |
天気予報では明日は時々雨のマーク 「 紅葉が見られなければ雲海でも 」と思いつつ深い眠りについた |
10/5 出発前の準備体操 ”会長が雨の準備をすると天気になる”というジンクスがあるので会長には完全武装をお願いする |
午前6時 元気に出発 雨にならないうちに少しでも早く と |
平坦な山道を進むと左にロッククライミングの名所屏風岩が迫ってきます 雨は逃げたようです |
屏風岩も赤や黄色に染まっています |
雨も心配なく、軽装で本谷橋を渡ります。 涸沢カールまでほぼ半分の所まで歩きました |
本谷橋を越えると途端に急な登りになり、岩場の悪路が続きます。 でも周囲の紅葉は何ともいえないいい気持ち ! |
頂上は雲に覆われていますが紅葉した穂高の山が見えます |
涸沢ヒュッテの手前で昼食休憩 行く手前方に涸沢ヒュッテが見えます |
行き交う登山者いわく ”ヒュッテが見えてから意外と遠いんですよ” 空気が薄いせいか足取りも重く なるほどなるほど |
右上に涸沢ヒュッテの屋根と吹流しが見えます |
涸沢ヒュッテ到着です |
涸沢ヒュッテの展望デッキからの紅葉は何ともいえません 前方は涸沢小屋 |
涸沢ヒュッテの展望デッキからの紅葉 |
ナナカマドも真っ赤に色着いています |
ヒュッテの裏側には大雪渓が これが涸沢ヒュッテの貴重な水源に |
ヒュッテ到着直後から小雨がぱらつき始めました |
雨も関係なし まずはビールで乾杯 !! 山上でのビールは最高です |
雨も止み、程なく北穂高登山組が下山 みんなでお出迎え |
続いて奥穂高登山組が無事到着 残念ながらジャンダルムは見えなかったそうです |
天候が回復し始め、刻一刻と変わる穂高連邦 |
|
||||||
夕食後のひととき 全員揃って親睦を深める 右下の写真はテント場の幻想的な明かり |
110/6 朝食を済ませ、5時に出発 出発時は暗かったが程なく朝日が差し始めました 空は雲ひとつ無く快晴 |
奥穂高岳・涸沢岳に陽が当たる モルゲンロート(朝焼け)が楽しめました。 AM 5:45 頃 |
モルゲンロート(朝焼け)に暫し感激 !! |
モルゲンロート(朝焼け)に暫し感激 !! |
斜光さす横尾の吊橋まで戻ってきました |
明神池で小休止 バスの時間があるのでゆっくり休めません |
11時45分 全員無事河童橋に到着しました お疲れさま !! |
|
||
帰りのバス車中で まだまだ元気いっぱい 頼もしい限りです |
歩行コース 10/4: 大正池〜田代池〜河童橋〜明神池〜新村橋〜横尾 10/5: 横尾〜本谷橋〜涸沢ヒュッテ 10/6: 涸沢ヒュッテ〜本谷橋〜横尾〜明神池〜河童橋 |